腐敗臭〜亡くなったペットの臭いについて〜

カテゴリー │ペット腐敗ペット葬儀ペット火葬ペットの終活

こんばんは。
ペット専門のエンゼルケアを行なっております『まんまるなポポ』代表の横山です。
腐敗臭〜亡くなったペットの臭いについて〜


本日の記事は
『亡くなったペットの臭いについて』です。

臭いの原因は腐敗臭です。
これは自然なことですので、臭いが出ることに対してあまり不安にならないでくださいね。

亡くなった動物は、内臓から腐敗が始まるため、ドライアイスや保冷剤でお腹周りを冷やし、腐敗を遅らせてあげましょう。

また、亡くなると体の力が抜けるため、
肛門や鼻から体液が出ることもありますが、こちらも自然なことです。

詰め物やオムツをしてあげましょうね。

私の実体験ですが、
大型の動物になればなるほど、腐敗が早く、臭いもきつくなります。

そのため、ペットの葬儀や火葬を早める方がおりますが、臭いばかり気にして十分にお別れが出来ないのは悲しいことです。

亡くなった際に、ご連絡頂ければ、ドライアイスをご用意してエンゼルケアをさせていただきますのでご一報くださいませ。

そうすることで、臭いを抑え、お体を整えてお別れまでの時間を過ごせるのではないかと思います。

ご用命はこちらまで↓
080-3664-8118(横山)

エンゼルケアは37800円〜承っております。

内容は
・シャンプー.ブロー
・閉眼.閉口
・詰め物
・爪切り.爪磨き
・脚を整える
・トリミング
・死亡届案内
・ご納棺
・生花の用意
・ペット葬儀社ご紹介
・寺院ご紹介
・今後の供養方法について 

私たち夫婦は、飼い主様のお力になります!
そして動物を好きな方達が大好きです!

もしもの際はご連絡くださいね。


ペットロスの方の為だけに制作する
【羊毛フェルトのぬいぐるみ】
ご用命はこちらから↓
https://oneslife-method.com/TuMuGu/



同じカテゴリー(ペット)の記事
浜松市の皆様へ
浜松市の皆様へ(2022-01-07 18:00)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
腐敗臭〜亡くなったペットの臭いについて〜
    コメント(0)